2006-01-01から1年間の記事一覧

おはなし会の本探し

あしたうちにねこがくるの (講談社の創作絵本) おもしろかった!話の分かる子ども・・・幼稚園・小学生くらい? ぼくのすきなこと、なーんだ? (児童図書館・絵本の部屋) わんこの好きなこと、どれもかわいい。最後が素敵。幼稚園の子が喜びそう。 うさぎたち…

おはなし会の本探し

●今回は残念ながら・・・ ぼく、お月さまとはなしたよ (児童図書館・絵本の部屋) かわいいお話。本が小さい。文章が長めなので、幼稚園以上からかな。 かぼちゃスープ 細かい絵が面白いので、小さな会に。絵がとてもかわいい。カボチャなので、ハロウィンに…

おはなし会の本探し

わたしのもみじ (シリーズ・自然 いのち ひと) 綺麗な写真絵本。秋。大きな子向け、小さな会がいいかな。 まるをさがして (びじゅつのゆうえんち) 有名な絵画のマルを集めた絵本。小さな会で読んでみたい。 がんばれ じゃがいも (世界の絵本) ストーリーが面…

抱っこ法

最近気になっていて、お友だちから借りました。 さっと読めなくて、何度か読み返しました。阿部秀雄のきっと親子がしあわせになる「抱っこ法」―泣いて甘えて子どもは育つ! (新紀元社の子育てシリーズ)作者: 阿部秀雄出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2004/1…

小さな子どもへの素話作品リスト

お話のリスト (たのしいお話 (1))作者: 東京子ども図書館出版社/メーカー: 東京子ども図書館発売日: 1999/07メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 102回この商品を含むブログ (2件) を見るおはなしのろうそく〈4〉作者: 東京子ども図書館出版社/メーカー: 東京…

読書記録

土の子育て作者: 青空保育なかよし会出版社/メーカー: コモンズ発売日: 1999/10/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るうわぁすごい、びっくり、目からウロコです。 今の自分は、こどもを過保護にしていると思う。もじゃもじゃ…

赤ちゃんへの愉気

・後頭部 呼吸、おっぱいを吸う ・へそ 命の中枢

予防接種・注射全般の後は、血液変動が起きている

・胸椎7番(肩胛骨下のライン)を愉気 ・肝臓(右脇腹肋骨下)を愉気

手当

・冷やさない ・直射日光に当てない ※特に麻疹・おたふくは2ヶ月注意すること 水疱瘡> ・両脇腹を愉気 ・呼吸活点(腰、ちょう骨付近)指で押さえて ・恥骨を愉気 ・耳の下を愉気 ・後頭部 目の裏の辺を愉気 ・内くるぶし下 指で押さえて

子どもの感染症

麻疹 呼吸器を育てる 水疱瘡 泌尿器を育てる おたふく 生殖器を育てる

人と息を合わせる、感じる

脊髄行気&合掌行気

背骨の感覚、手のひらの感覚を高める

他人への愉気の基本

肩胛骨&へその裏側

子どものやりたい!(けど、上手くできない)に対して

完成は子どもにやらせる。 例えばボタン。 やりにくい上の方は母が先に留め、その後子どもにやらせる。

つま先立ち歩き

1)呼吸器を育てている 2)緊張している 緊張をとるには・・・かかとを包んで愉気

眉の間の状態が・・・

狭い:緊張 神経過敏 緊張をとるには・・・ 1)みぞおちに愉気 2)みぞおちをゆるめる活元運動 みぞおちに手を当てて、息を吐きながら上体を前へ 広い:ゆるみすぎ 冷えやウイルスに冒されやすい

お腹の状態をみる

ペショペショは危険。打撲(特に頭)した後など。

一息四脈が基本

吸って吐いて〜の間に、脈が4回打っているのが、いい状態。 一息二脈、一息八脈になったら危ない。

ナチュラルおやつレシピ

●ふくれ菓子 ・粉 300グラム ・黒砂糖 250グラム(150グラム) ・水 180CC ・ソーダ 9グラム ・酢 30CC 以上を型に入れて蒸す●からいも餅 ・ふかした芋 適量 ・やわらかい餅 芋の半分量 以上を混ぜるだけ九州のお菓子だそうです。